URL とは??構成要素について!【ドメイン】

IT

 

今回は、URLについて紹介します!

普段聴き慣れている言葉ではあると思いますが、URLについて説明できる人は少ないのではないでしょうか?

URLとは?から、URLを構成している要素について紹介していきます!

※ 日清食品のURLを例にします!

URLとは?

 

URLは、「Uniform Resource Locator(ユニフォームリソースロケータ)」の略のこと。

世界中のサイトの1つ1つには、「IPアドレス」という数字が羅列したものが振り分けられています。

※ IPアドレスとは、インターネット上の住所のようなものです。例えば、123.456.789.11。

 

IPアドレスは数字の羅列なので、覚えにくい。

IPアドレスを、人間が読みやすいように変換したものをURLと言います!

URLは、「インターネット上にある住所」と理解しておけばOK!

 

URLを構成している要素について

 

これからURLを構成している要素について紹介していきます!

URLを構成している要素はこちら。

・プロトコル

・スキーム

・ホスト名

・ドメイン

・ディレクトリ

・ファイル名

 

複数の構成要素が合わさってURLが作られています。

構成要素を1つ1つ見ていきましょう!

 

プロトコル

 

プロトコルとは、通信するときのお約束事。

つまり、「インターネットで通信する際は、このルールに従いましょう!という決まりのことを言います。

 

プロトコルには以下のような種類があります。

・https

・http

・mailto

・ftp

 

他にもありますが、特にWEBでは「https」と「http」を使うことが多いです。

「https」は、外部にデータが漏れないように「http」のデータを暗号化したものです。

個人情報やパスワードを扱うサイトでよく使われますよ!

最近はハッキングの被害もあるので、全てのWEBサイトは、「https」に対応した方がいいでしょう!

 

スキーム

 

スキームは、通信手段を示している部分です。

URLの「http://」の部分を指します。

通信手段を表していると理解したらOK!

 

ホスト名

 

ホスト名は、ネットワークに接続された機器やサーバーを表す名前です。

ホスト名は自由に決めることができますが、よく「www」が使われています。

「www」は「World Wide Web」の略称ですよ!

 

ドメイン

 

ドメインとは、インターネットの住所のことで、WEBサイトがどこにあるのか判別するための情報です。

「000.00.00.00」のようなIPアドレスを、見やすくしたもの。

そしてドメインには、以下の3つの種類が存在します。

・トップレベルドメイン

・セカンドレベルドメイン

・サードレベルドメイン

 

以下の画像のようにドメインは構成されています。

 

サードレベルドメインはありませんが、日清食品のURLを例にすると、「.com」がトップレベルドメイン。

そして、「.nissin」がセカンドレベルドメインとなっています!

 

ディレクトリ

 

ディレクトリは、サーバー内のフォルダを意味しています。

ディレクトリを表示することで、「ファイルがWEBサイトのどの位置にあるのか」を知ることができます!

 

ファイル名

 

ファイル名は、URLの一番後ろに配置されるファイルのことを指します。

上のURLは、「nissin.com/jp」というドメインの、「recruit」のディレクトリの中にある「nissinfoods」のファイルを意味します!

 

まとめ

以上が、URLについてでした!

URLは聞いたことがあるけど知らなかったという人は、一度URLについて調べてみましょう!